本日は5年ぶりに「湯葉と豆腐の店 梅の花」のご紹介です。
駐車場は店舗前にあります。
しっとりとしたお庭に癒されます。
エントランス
玄関の右手は待合室になっています。
左手は売店になっています。
迷路のような廊下
大広間
4室の仕切りを取り払うと大広間になります。
お庭が見えて素敵ですね。
女子トイレは3室あります。
多目的トイレにはおむつ交換台が設置されています。
手洗いコーナー
ランチョンマット
本日の注文は、「雪ランチ」2480円(税込)です。
湯葉と牡蠣の山椒煮、卯の花煮、ローストビーフ、茶碗蒸し、豆腐サラダ、名物 とうふしゅうまい、真だらの菊菜揚げ、百合根クロケット、はさみ高野豆腐のかに餡かけ、湯葉吸物、五目炊き込み御飯、香の物、デザートというメニューです。
豆腐サラダ
ローストビーフ
卯の花煮
湯葉と牡蠣の山椒煮
茶碗蒸し
名物 とうふしゅうまい
はさみ高野豆腐のかに餡かけ
右が真だらの菊菜揚げ、左が百合根クロケット
クロケット(クロケット、コケットゥ)とは、小さな丸い揚げ物料理である。主な材料はマッシュポテト、挽き肉(子牛肉、牛肉、鶏肉、またはシチメンチョウ)、魚介類、野菜、および白パン、鶏卵、タマネギ、香辛料とハーブ、ワイン、牛乳、ベシャメルソースまたはこれらの組合わせであり、具入りの場合もあり、パン粉で包むことが多い。(Wikipediaより)
湯葉吸物、五目炊き込み御飯、香の物
吸物が出汁が利いてメチャ美味しかったです♥
デザート
ホントに、どのお料理も手が込んでいて美味しくて感動物です(^_^)
何より、身体にいいものを食べてあげたなぁという充実感でホッとしますね(^.^)
食後は隣の、梅の花の産直ショップ「おしとり福山店」でお買い物です。
梅の花でお馴染みの食材をはじめ、工場直送の豆腐、湯葉、惣菜、寿司などを取り扱っています。
購入したお弁当や豆乳ソフトなどを、外のテーブルで食べることもできますが、今日は寒いのでだーれもいませんね。
品物が大分変っていました。
手前のパンコーナーができていました。
イートインコーナーもできていて、パンを購入した人には無料でコーヒーサービスもありました。
※前回のご案内はこちらです。
所在地 | 広島県福山市明神町2-15-51 |
電話番号 | 084-973-8039 |
営業時間 | 昼の部/11:00~16:00(15時OS) 夜の部/17:00~22:00(21時OS) |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | 有り |
バリアフリー | OK |
子供 | 同伴OK(お子様ランチあり) |
URL | ホームページはこちら…≫ facebookページはこちら…≫ |