福山市神辺町の住宅街にひっそりと佇む「レストラン マップ」に行きました。
こちらのレストランは10年位前に神辺の友人に連れて来てもらい、リーズナブルで美味しくとっても素敵な店舗だったと印象に残っているお店でした。
場所が分からなかったので永年来る事ができなかったのですがたまたまネットで場所が分かったので久々に来店しました。
やはり素敵なインテリアで奥様のセンスの良さがうかがえます。
お店をオープンされて12年たったそうですが、リフォームも一度もされてないというのに珪藻土の壁は12年の年月を感じさせない美しさでした。
その秘密は厨房のレンジフードにありました。
強力なレンジフードを使っているそうで、稼動させると夏は涼しくていいのですが冬は寒いそうです。
テーブル席3卓とカウンター席というこじんまりしたお店ですが、隠れ家的で落ち着いた雰囲気でお食事を楽しめます。
ランチコースは2100円と3150円の2種類だけで、メニューは無くお魚かお肉かを尋ねられただけでした。
今日は2100円のコースを注文しました。
お魚はスズキ、お肉は牛フィレでしたが牛フィレの方を注文しました。
前菜は説明を聞き忘れたので材料が分からなかったのですが、マリネの酢加減が絶妙でとっても美味しかったです。
カレー味のピザも2切れ付いていましたがこちらも糸引きチーズが美味しかったです。
スープはゴボウのスープでゴボウの臭みが無いあっさりとしたお味でした。
メインディッシュは薄いながらも牛フィレ肉が2枚もあってボリューム感たっぷりでした。
お肉はとっても柔らかくてソースも美味でした。
グリーンサラダは普通のサラダですがドレッシングがすばらしく、売っていたら買って帰りたい位の美味しさでした。
デザートのケーキにトッピングされていたのはりんごのコンフォートでしたが、甘すぎず好みの味でした。
コーヒーは苦みが無い美味しいコーヒーでした。
最後にそば茶を出して頂きましたが、これが又味わい深くどこか懐かしいとっても美味しいお茶でした。
10年ぶりに訪れた懐かしいお店は、昔のイメージを壊す事の無いやはり素敵なレストランでした。
所在地 | 福山市神辺町湯野1033-3 |
電話番号 | 084-962-1600 |
営業時間 | 昼の部/12:00~14:00夜の部/17:00~21:00 (夜は完全予約制) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有り |
メニュー | ランチ2100円、3150円 |